ふむ...

やおういかんのぅ

水戸の群れ

桜田門外水戸の群れ(60)

幕末は出来事が多すぎて、正確に年代を暗記するのは容易ではない。ごろ合わせで覚えるのが一番だ。

さくらだもんがい みとのむれ

「むれ=60」だけで十分だろう。


1860年3月3日。なるほど……。53年ペリー来航、68年明治維新、その間15年、大体その真ん中頃に起こったのだな……。

ところで、先日の「花もゆ」では坂本龍馬が登場した。よほど「フレーヘード」に関心があったらしい。とはいっても、「フレーヘード」がどういう意味なのか、龍馬自身にもよく分からなかったようだ。

「自由」と訳してみたものの、当時はまだ、それは「天下御免」とか「わがまま勝手」という意味で受け取られかねなかった。それほど日本語の「自由」は素性の悪い言葉だったとか……。

良い意味で、また深い意味で「自由」という訳語が定着するのには、時間がかかったのだ。

asadorataiga.net